こんにちは、ニコプレイス高田です!
今日は雲は少しあるが快晴。
⑤-225x300.jpeg)
作業場所の豊能町川尻地区に到着すると、
青空と緑のコントラストがとても鮮やかで、
自然のパワーを全身で感じられました。
空気もすっきり澄んでいて、
胸いっぱいに吸い込むとそれだけで
元気が湧いてきます。
周りにはのどかな民家が並び、
車での移動中から心がワクワクするような
景色が続きました。
さて、今回の活動は夏の醍醐味ともいえる
「除草作業」! この時期の雑草は本当に生命力に
あふれていて、日に日に勢いを増す姿に
驚かされます。
その分、作業のやりごたえも抜群。
職員と利用者さんが力を合わせて刈り払機を
操作し、草を次々と刈り取っていく姿は
とても頼もしく、見ているだけで爽快な気持ち
になりました。
①-225x300.jpeg)
除草前と除草後を比べると、その変化はまるで
魔法のよう。
③-225x300.jpeg)
②-225x300.jpeg)
草に覆われていた畑が一気にすっきりと整い、
秋以降に定植する玉ねぎやジャガイモの準備が
整っていきます。
「未来の収穫に向けた第一歩を踏み出したんだ!」
と思うと、自然と笑顔も大きくなります。
夏の屋外作業はエネルギーをたくさん使いますが、
それ以上に達成感と爽快感がいっぱい。
こまめに水分補給をしながら、
冷たいお茶の美味しさに「生き返る〜!」と
笑い声が広がりました。
外で体を動かすと心まで晴れやかになり、
気分転換にもぴったりです。
自然に囲まれた川尻で仲間と一緒に汗を流し、
目に見える成果を残せる時間は本当に特別。
これからも地域の自然と調和しながら、
未来の笑顔につながる活動を続けていきたいと
思います。
✨次回は、いよいよ秋野菜の定植編 どんな畑に、
どんな笑顔が広がるのか——
ぜひお楽しみに♪
「いいね」や「また読みたい!」と思って
いただけたら、ぜひ次回の更新もチェック
してくださいね😊