マルイチでの現地作業と就労支援

こんにちは。
 
大阪市旭区にある就労継続支援B型事業所
 
「ニコプレイス」の高田です。
 
今回は、私たちが力を入れて取り組んでいる
 
“現地作業”についてご紹介させていただきます。
 
ニコプレイスでは、
 
障がいや体調に不安を抱える方々が、
 
それぞれのペースで「働く力」を身に
 
つけられるよう支援を行っています。
 
現在、地域の企業である株式会社マルイチ様から
 
お仕事をいただき、金具やボルトの作業継続的に
 
作業を行っています。
 
毎週火曜と木曜の午後、私たち職員が利用者さんと一緒に
 
マルイチまで納品し、そこに設けられた作業スペースで実際の
 
業務を行う利用者さんもいます。
 
 
これは「よりリアルな職場環境での経験」を
 
提供するための取り組みで、
 
利用者さんにとって大きな成長のチャンス
 
になっています。
 
作業スペースには、利用者さんが安全かつ集中して
 
作業に取り組めるような環境が整っており、
 
一人ひとりが与えられた役割をきちんとこなしながら、
 
チームとして納品に向けた作業を進めています。
 
こうした経験を通じて、利用者さんには
 
「社会の一員として働いている」
 
という実感が芽生え、自己肯定感や責任感にも
 
つながっていると感じます。
 
ニコプレイスでは、
 
こうした「地域とつながるリアルな働く場」を
 
今後も大切にし、利用者さん一人ひとりの可能性を
 
広げる支援を続けていきます。
 
もし、活動にご興味がありましたら、ぜひお気軽に
 
見学やお問い合わせをいただければと思います。

 

リタリコも随時更新しています!
働くことに障害のある方の就職支援サイト LITALICO仕事ナビ

関連記事

TOP